品名
タイラギ
玉珧
糸鰓目 ハボウキガイ科 Sea-wing,Pen shell
目利き
色と弾力。
透明な飴色で、押してみて固い位に弾力のあるのが良い。
色白のもの、弾力の失われたものは要注意。
身に光沢があり、透明感のあるものが新鮮。
帆立貝の柱よりも身質が固いので身のだれ方を見るよりも色がポイント。
帆立貝の柱より上物として扱われる。
特徴
本州以南の水深20mまでの浅い泥底に、足糸によって石などに付着して直立する。
漁は、潜水服を着て海の中にもぐってタイラギを探しながら漁をします。

産地
何といっても瀬戸内海です。
他に韓国及び中国北東沿岸部の輸入物も出回っています。
輸入物は、大型が多く値段も安く出ていますが、味では国産のものにはかないません。
旬時期
国産ものは、12月から4月までです。