kensuilogo
株式会社 岡山県水
会社案内
採用情報
カレンダー
担当者
News
今が旬
アクセス
ホーム
/今が旬トップ
/料理トップ
/キンメダイあら煮
料理
キンメダイあら煮
魚種類
料理下処理
料理紹介
料理種類
サワラ通
市場天然魚の旬
写真の様に不必要な部分、ヒレなどを取り除きます。
頭は、写真の様に包丁を入れて、なし割りにします。
アラに熱湯をかけます。
取り残したウロコを水で洗いながら取り除いていきます。
指先でなぞりながら、ウロコが残っている所を探してウロコを取り除いて下さい。なぜこのような処理をするかというと、口に入れた際にウロコが当たると不快に思いおいしいと思わないからです。
酒、みりん、しょうゆ、を適量に入れて下さい。目安は、2:2:1ぐらいです。 甘口がよい方は、みりんを多めに。辛いのがよろしい方は、しょうゆを多めに入れてください。
沸騰したら中火にして水気がなくなるまで落し蓋をして煮てください。
盛り付けて出来上がりです。
キンメダイ下処理
キンメダイ刺身
キンメダイみそ漬け
キンメダイあら煮
↑